メルカリ、ラクマ、ヤフオク…利用者層の違い、感じたこと。

フリマアプリ

こんばんは!今月もフリマアプリのんびり楽しんでいます♪

私はメルカリ、ラクマ、ヤフオクを利用しています。

PayPayフリマはヤフオクと連動させて出品したことはあるけど、PayPayフリマで出品したことはないですね。

その辺の理由はまた別記事で(笑)

まだまだ初心者な件数だけど、その中で感じた利用者層の違いなどをちょっと書いておこうと思います。

メルカリ

男性も女性も半々?どっちもいる。っていうかとりあえず利用者数圧倒的に多いなと感じます。ウォッチされる量もスピードも全然違う気がする。

売れるかな~微妙かな~ってのはとりあえずメルカリに出すようにしています。でも相場はどのアプリよりも安い感触です。利用者数多いってことはそれだけ価格競争も発生するんですよね。。これは、購入に利用するには良いことですね(^ ^)売るには手数料も高いし相場も安いしで踏んだり蹴ったりですが(;^ω^)

メルカリはよく利用者のマナーが悪いとか聞いていてやる前は怖かったのですが…今のところみんな優しくて、怖い目にあったことないです。無言取引の人はいましたけどそれは別に構わないと私は思っているので。この辺は運なのでしょうか。。長くやっていたら嫌なパターンもあるでしょう。

ラクマ

メルカリより利用者数少ないので、じわじわ売れる感じがします(笑)なんか、諦めたころに突然売れたり(笑)なので気長に構えて出品しています。

利用者層は女性が多い感触です。ゲームとか売ってても、女性向けの方がよく売れる気がします。しかもメルカリより相場が高い。なおかつ手数料も安いで最高か!状態なので、これは出せば大体売れるだろうってもの、女性向けのもの、はラクマから売ってみることが多いです。

ただ…メルカリより取引量少ない割に、すでに結構変な取引経験しています。。怖い、まではいかないけども。。なので私にとっては、メルカリよりラクマの方が出品怖いです(;^ω^)このエピソードもまた別記事にしようかな(^^♪

ヤフオク!

これはフリマアプリとはまた違うオークション方式なので比べにくいですが…とりあえず、男性が多い印象です。

ゲームとか、男性向けかなっていうのはヤフオク!が1番高く売れることが多くて、ヤフオク!で出しています。

と言ってもそもそも男性向けの品が少ないのもあり、ヤフオク!はほとんど利用していない状態です。

オークションなので、出品しっぱなしが出来ないのも面倒なんですよね~。かと言ってオークション期間あんまり長くしても、終了間近の時が一番見てもらえるので機会損失につながります。。

怖い人には当たったことないですが、男性が多いからなのか、無言取引率が高い(笑)そして、フリマアプリのように評価が必須ではないので、評価をしてくれない人も結構いる😢

 

…とまあ、こんな感じの印象です(‘ω’)ノ

あ、私は同時出品していないので、アプリによって出品するものを変えているけれど、同時出品されている方もとても多いですね!その方が効率的だし良いんだろうな、と思います。

私の場合は、やっぱりトラブルが怖くて同時出品はしていません。同じタイミングで同じ商品が売れるなんてことはほとんどないんだろうけども。まだ初心者なので、売上よりもリスクを減らすことを優先しています(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました