こんばんは!
前記事で少し触れた、ラクマ取引でのちょっとなーだった取引体験を書いておきます。
これはまあ…はい。よくある?とは聞いてはいました。。
後払いで購入されまして、取引メッセージでは「明日入金予定です!!」というメッセージが届き、私も了承しました。多分…若い女性なのかな?と思います。
しかし3日たっても入金なし!メッセージもなし!で、入金締切過ぎてしまうので「本日中に入金しないとシステムでキャンセルになってしまうみたいですよ~。何かお困りならご相談くださいね~」という内容のメッセージを送ってみたものの、反応なし。。キャンセルとなりました。
何かの事情で払えなくなったにしても、とりあえず謝罪のメッセージは送ってもらいたいよねー?こっちのメッセージすら無視とは。払えないということなら期限ギリギリまで待つより、早くキャンセルしてくれたほうがこちらも助かるのに~(>_<)
その人のプロフィール見に行ってみると、過去にも同様のこと結構しているみたいで、悪い評価が結構ついていました。。「入金してもらえませんでした。」中には「2回連続入金してもらえませんでした」なんていう評価が( ゚Д゚)同じ人に2回もこんなこと出来るなんて神経太いな!?
でも、ちゃんと購入してる場合も多くて、良い評価の方が多かったです。なんなんだろう??プロフィールコメントには「払えなかったのは友達の代理購入だったからです」?っていう、よく意味のわからない釈明がありました。どういうこと??
入金してもらえずキャンセルとなった場合、相手を評価することもしないことも出来るみたいで、私は今回は評価せずスルーしました。初心者だからね…心理的に、相手に悪い評価つけるっていうのも勇気がいるんです(;^ω^)自分のその評価が、ずっと残っちゃいますしね。。でももしまたこの人に同じことやられたら、さすがに2回目は悪い評価しちゃうかも。
関わりたくないならブロックという手段もありますが…ひとまずそのままにしています。ブロックもまだやったことないなー。
入金待ってる間はSOLDOUT状態だから他の方に購入してもらう機会失うし、キャンセル扱いで復活しても新着にはならないので見てもらいにくくなっちゃうし…うーん、やっぱり迷惑な行為ですよね(;^ω^)私は絶対、相手を不安にさせる後払いはしないようにしよう。メルカリでは後払いされたことないんだけど、ラクマは他にも後払いされたことあります。その人も評価で「払ってもらえなかった」っていうのがあって、「え、まさかまた!?」ってヒヤヒヤしたものだけど、翌日ちゃんとお支払いいただけてホッとしました(笑)
そうそう、支払ってもらえずキャンセルとなったこの商品…時間かかりましたが多少値下げもして、今は無事に売れています(‘ω’)ノ良かった良かった(*´з`)
いつの間にか長くなってしまいましたので、体験談その2はまた別記事で!
コメント