2012年から細々とポイントサイトを利用しています。
家計簿と共にポイントサイト収入も記録をつけていたので、一体いくら稼げていたのか振り返ってみようと思います!
思い出したときになんとなく、くらいの利用でしたが、それでもそれなりにはポイント貯まります♪
一番の愛用は今も昔もハピタスです♡(昔はドル箱というサイト名でした。)
2012年
ハピタス:20,900円
A8.net:15,116円
GetMoney!:1,632円
合計:37,648円
ポイントサイトデビューの年です。2月か3月くらいから始めました。
A8.netはアフィリエイトのサイトですが、セルフバックという制度があって自分で買い物したりカード作ったりしても稼ぐことが出来ます。
GetMoney!もハピタスのようなポイントサイトですが、現在は使っていません。。
2013年
ハピタス:44,600円
A8.net:41,660円
合計:86,260円
2012年よりだいぶ伸びました!!
クレジットカード作ったり、あとは車検の一括見積が当時は良い金額貰えていた記憶があります。
年々貰えるポイント減ってきて、今年に至っては車検見積もりでポイント実施しているところがなくなりました。。
古き良き時代ですね。
お得な制度は大体消えるのも早いです。利用出来るうちにしっかり利用したいですね。
2014年
ハピタス:44,000円
A8.net:22,660円
合計:66,660円
2013年がピークでしたね(汗)ハピタスポイントはほぼ横ばい、といったところです。
2015年
ハピタス:???円
A8.net:16,496円
合計:???円
2013年くらいから始めた株式投資が本格化し、そちらに全力気味になり(笑)
ポイントサイトの記録を怠っていました。
使ってないことはないんだけど…サイトでは履歴が1年前までしか見れず詳細が不明です。
多分、1万円代くらいだったのではと思います。
このころは、貯めたポイントは全てアマゾンギフトに交換していました。
せめて銀行入金にしていれば、通帳見ればいくら振り込まれていたかわかったんですけどね(^ ^;)
2016年
ハピタス:9,600円
A8.net:4,549円
合計:14,149円
引き続き株式投資にのめり込み中で、ポイントサイト放置状態(笑)
いっぺんにいろんなこと出来ないタイプなんですかね。
この年から、ポイントは全て現金化していました(少しでも株を買うお金が欲しかった(笑))
2017年
ハピタス:8,300円
A8.net:22,008円
合計:30,308円
引き続きやる気はないものの、2016年よりは少しマシな状態に!この年も全てポイントは現金にしています。
2018年10月3日現在
ハピタス:46,116円
A8.net:9,485円
モッピー:7,581円
合計:63,182円
今年からようやくマイルを貯める決意!
というわけでポイントサイトのやる気も復活しています。
A8.netは現金です。ハピタスも、30,000円分くらいは現金にしてしまいました。。
マイルにする予定のポイントも、とりあえず1ポイント1円計算で記載しています。
こんな感じで、株メインで生活している私でも、やるのとやらないのとでは収入の違い大きいです。
6年半くらいで30万円以上の収入になっています!!
株と違って、マイナスリスクがないのが魅力ですね♡
JALマイルにもしやすく、ANAマイルにもハピタスより手間なく交換できる魅力的なモッピー♪
ANAマイルに交換しやすい、使いやすさNo1のハピタス♡
モッピー、ハピタスに負けない高還元でモニター案件も豊富!最近私も登録したちょびリッチ♡
プリンスホテルに泊まれるプリンスポイントを貯めたいならすぐたま♪
今はこの4つのサイトを日々監視しながらポイント貯める生活を楽しんでいます♪
これから、家計簿みたいに毎月の貯めた結果を書こうかな~と思っています!
家計簿も出していきたいんですけど、最近さぼっていて記録が。。
まとまったら書きます!
少しでもお得に!楽しみましょう♡
コメント