前回の記事で、よみうりランド楽しかった~♡という記事を書きました。

そして今回は、我が家はいくらで楽しんだか!?を書こうと思います!
まずは正規の値段を確認しましょう。
今回はプールをメインに楽しみ、帰りに少しのりもの乗れたら乗るかなプランです。
4人合計:10,600円
…おお!!
4人で行くと1万円超えてきましたね!!
まあ~楽しいし、朝から晩まで遊べるならこれでもコスパ悪くはないかもしれません。
夏休み2日間行くとすると、21,200円となりますね!
そこで我が家は
1日目:全員株主優待券利用(4枚) 合計0円
2日目:株主優待券1枚+株主総会プールチケット2枚+健康保険組合補助チケット1枚
合計950円
で楽しんできました!!
その差額は20,250円です!
めいっぱい楽しんで2万円以上お得にレジャーを楽しむ…
お得に優雅ですね!!
説明していくと、やはり今回は株主優待がキーになります!
よみうりランド(9671)
は年2回、3月と9月に優待があります。
基本的な内容は
・遊園地入園券 5枚
・のりものクーポン券引換券(のりもの券20回分です。)
・ゴンドラ乗車券(10回分)
となっています。
…これだけでもお得ですね!!
さらに、3月分は
・プールWAI入場券 5枚 がついてくる♪
・株主総会に参加する権利が発生するので、参加すればさらにお土産でチケットがもらえる!
というスーパーお得ボーナスが発生します!
9月はともかく、3月だけでもよみうりランドは権利取得するのをオススメします!
株主総会のお土産は、今年は
・プール入場券2枚
・乗り物券6回分
・丘の湯(近隣の温泉)招待券
がいただけましたよ!(こちらは来年も同じ内容とは限りません。)
株ってハードル高い…という方は、ヤフオクで入手する、という手もあります。
お金は発生しますが、正規料金で行くよりはだいぶ安くなります。
優待基本セットの冊子1冊で大体6,000円くらいで売っているようです。
ゴンドラはいらない、のりもの券はいらない、5枚もいらない…
など希望があれば、ヤフオクではバラで売っている方もいるようなので、
そういったものを狙って買うのも良いかもしれません。
1日目は優待券プールWAI入場券5枚のうち4枚を利用して完全無料!
2日目は優待券残った1枚と、総会でもらった入場券2枚を利用。
4人家族だと、ここで1枚足りなくなります。
もちろん、お金払うのは子供の分にしましょう。子供料金の方が安いので。
(優待は大人も子供も関係なく利用できます。)
そこで、我が家の場合はさらに加入している健康保険組合の補助チケットを利用して、
子供料金が2,100円→950円となりました♪
加入している健保は、数ある健保の中でも相当充実していると評判の健保なので、
割引率もピカ1かと思います。
でも、他の健保でも、よみうりランドの割引は実施しているところが多いので、
ぜひチェックしてみてくださいね♪
(健保ってお得な制度がたくさんあるので、サラリーマンは要チェックです!!)
せっかくなのだから、使わないと損です!
お得に優雅生活楽しみましょう♡
コメント