スポンサーリンク

7’scarlet (セブンスカーレット) おすすめ攻略順&感想(ネタバレなし)

7'scarlet

7’scarlet (セブスカ)のおすすめ攻略順やネタバレなしの感想(評価)を書いていきたいと思います(⌒∇⌒)

スポンサーリンク

セブスカ おすすめ攻略順

謎解きミステリー要素強めなので、攻略制限がしっかりあります。
なので選択の余地はほとんどないのですが、おすすめとしては

ヒノ→イソラ→トア(ヒノorイソラ攻略後に解放)→ソウスケ(トア攻略後に解放)→ユヅキ(ソウスケ攻略後に解放)→真相(ユヅキ攻略後に解放)

です!

ヒノとイソラはどちらも制限なしですが、ヒノからの方が物語を掴みやすいかなと思います。

真相まで全てプレイ後、一部キャラの一部エンドに追加シナリオが発生します。
NEW GAMEのセレクトシナリオからエンドを選択して、ぜひ見てみてくださいね(⌒∇⌒)

セブスカ 感想(ネタバレなし)

2016年7月21日に発売されたPlayStation Vitaで発売された作品で、2024年7月11日にSwitchに移植され発売されました。

Switch移植にあたり、ストーリーに追加要素はありませんが、目パク口パクが追加されたのと、もともとすごかった演出がさらに強化されました。
臨場感ある動きにこだわっている作品故の追加要素だなって感じがしますね!!

発売時期に合う、夏にプレイしたい作品となっています。舞台も夏休みの出来事ですし、若干ホラー味があるので、夏にぴったり(⌒∇⌒)
ホラーと言ってもそこまで怖くはありません。田舎のオカルトに殺人事件に…ちょっと不気味な雰囲気のミステリーですが、ホラーが苦手な私でも全然大丈夫でした。

イラストレーター(絵師さん)は多数のゲームで活躍されている倉花千夏さんです。ゲームの雰囲気に合った絵でした。

オトメイト×TOYBOXの作品で、映像演出が他とは一線を画す素晴らしい作品となっています。感動レベルです。2016年でこれですよ??すごすぎる。最近の乙女ゲよりも最先端でスタイリッシュな感じがします。
TOYBOXさんにはぜひまた乙女ゲーム開発をして欲しいところです。

昔のソフトの移植なので、セーブスロットが50しかなかったり、選択肢ジャンプがないのは不便に感じます。既読スキップ自体はサクサクではあるものの、周回はどうしても面倒にはなりました。選択肢ジャンプって便利ですよね。

シナリオはテンポ良く進み、真相が気になってあっという間に読んでしまいました。ミステリーをメインにしているシナリオなので、恋愛要素は薄めでした。が、攻略キャラたちはだいぶ濃いキャラクターで楽しめましたww

セブスカ 勝手にランキング(ネタバレなし)

極力ネタバレしないように書きますが、少し滲み出るものがあると思うので気になる方はお気をつけください。

❤糖度が高いランキング❤

1位 甘梨 イソラ(CV.柿原徹也)

2位 櫛奈雫 トア(CV.森久保祥太郎)

糖度は全体的に少な目です。上位2人も強いて言えば…のレベル。
でもちょっとしたキュンはどのルートにもあります! 

❤しんどかったルートランキング❤

1位 真相

しんどいです。虚無。

❤良かったサブキャラランキング❤

1位 比良坂 ユキ(CV.小林沙苗)

2位 月読 カグラ(CV.高橋広樹)

ユキくんが一番イイ男だと思います!大人になったユキくん見たい❤

セブスカ 総評(評価)

糖度   :★★★☆☆☆☆☆☆☆ (3)
シナリオ :★★★★★★★☆☆☆ (7)
攻略キャラ:★★★★★★★★★★ (10)
サブキャラ:★★★★★★★★★☆ (9)
ヒロイン :★★★★★☆☆☆☆☆ (5)
イラスト :★★★★★★★★★☆ (9)
音楽   :★★★★★★★★★★ (10)
ボリューム:★★★☆☆☆☆☆☆☆ (3)
オススメ度:★★★★★★☆☆☆☆ (6)

糖度は控えめです。ミステリーメインで、恋愛はサブ要素な気すらします(笑)

シナリオはすごく先の気になる展開で面白く、あっという間にプレイしてしまいました。面白かったのは間違いないものの、乙女ゲームのシナリオとしては評価が難しいなと思いました。
と言うのも、ミステリーノベルゲームとしては文句なく面白かったけれど…乙女ゲームとなるとかなりもやもやします。
恋愛過程が雑と言うか気持ちの展開早かったり強引だったり…は「まあミステリーに重きを置いてるからな…キャラ自体は魅力的だし」とまだギリギリ許せるのですけれど、、
個人的には乙女ゲームは「攻略キャラとの幸せな未来の可能性を感じられる」エンディングをどの攻略キャラにも用意して欲しいです。もちろん何を幸せと捉えるかは人それぞれですが、個人的には今回のゲームではそう感じてしまいました。

攻略キャラは全員癖強めでキャラ被りもなく、とても良かったです❤誰が推しになってもおかしくない!どのルートも楽しめました。

サブキャラも、みんな個性的かつそれぞれ重要なポジションでもあるので全員印象的でした。

ヒロインは可愛いし基本的には好感の持てる普通の女子大生なのですが…ちょこちょこ「お前ここでこんな浅はかな行動するなよ…なんでだよ…」という行動してくるのがちょっと微妙でした(;^ω^)いや分かるけどね!そうじゃないとミステリー進まないからだよね!でももうちょい賢い子が良かったかも(;^ω^)

イラストと言うか、背景や映像演出がとても良かったです。実写も上手く取り入れていて、随所にムービー演出もあり、とても臨場感があり、盛り上がりました。

音楽もとても良かったです。村の雰囲気に合うBGMも良かったですし、エンディング毎に(全部ではないけれど)違うED曲を用意しているのもすごく凝っているし贅沢だなと思いました( ゚Д゚)

ボリュームはコンパクトで、プレイ時間は20時間弱でした。恋愛過程があっさりで後日談もなかったのが消化不良なので、後日談SSとか入れてくたら嬉しかったのになあと思います。小冊子で補給するしかないのか…。

ミステリーが好きだったり、普段とは一味違う乙女ゲームをプレイしたいという方にオススメです!飽きずに一気にプレイしちゃう引き込まれるシナリオになっています。
乙女ゲームでがっつり恋愛したい!推しとの幸せを感じたい!と言う方にはオススメしにくいかもしれません(;^ω^)


興味のある方は、今はamazonで通常版ならかなり安くなっているので試しに買ってみても良いかもです。
3/10で¥4,380 税込でした。最早中古よりも安い!

アイディアファクトリー
¥4,380 (2025/03/10 12:25時点 | Amazon調べ)


こちらもそうぞ♪

コメント

error: 右クリック出来ないページです。すみません。